こんろーの旅行記

こんろーの旅の記録。次の旅先はイスラエル・パレスチナ・ヨルダン

ネパールと中国に行ってきた(6日目・タメル周辺でお土産探し)

↓ 5日目の記事はこちら

conroe215.hatenablog.com

 

ネパール6日目。この日は朝早く(6時頃)に起きて、一人で朝ごはん。

標高4000mの冬の朝なので結構…というかめちゃくちゃ寒かったのですが、 まずは地球の歩き方にも載っている「ちくさ茶房」へ。 

ちなみに朝のタメルはこんな感じ。

朝のタメルをてくてく歩いて向かいます。

ちくさ茶房

4travel.jp

f:id:conroe215:20180805153311j:plain 朝7時と早い時間なこともあってか、お客さんは全員現地のおじさん達。仕事へ行く前に1杯チャイ的なものを飲んで身体を温めてるといった感じでした。

 

f:id:conroe215:20180806213244j:plain

f:id:conroe215:20180806213302j:plain

思っていたよりもたくさんメニューがあったので何を頼むか悩んだのですが、とりあえずネパールティーとバタークレープを注文。(※価格を1.15倍すれば日本円相当

 

f:id:conroe215:20180805153402j:plain

f:id:conroe215:20180805153811j:plain

ネパールティーは正直あまり美味しいものではないかも……バタークレープは「なにそれ?」と思って頼んでみたのですが、本当にバターが入っているだけだったのでどちらかというと「選択ミス」といった感じ……

あらためて現地のおじさん達が何を飲んでるのか見てみると、ほとんどの人が「レモネードに蜂蜜を追加」して飲んでいました。寒いしそれが正解か……

 

※ちなみに、あまりにもホットレモン(+蜂蜜)が気になったので次の日も"ちくさ"へ行ってホットレモン注文してみました。

f:id:conroe215:20180806190450j:plain

うん、明らかにこれが正解だ。

 

アーユルヴェーダ

ご飯を食べ終えた後は、他の2人と合流してインドの古代医学アーユルヴェーダ体験へ。

www.tripadvisor.jp

インドとか日本とかでアーユルヴェーダ受けようとすると5000円くらいは掛かりそうですが、朝の割引で60分1500円程度で受けられたので値段だけみたら超お得。

とはいえ、ネパール6日目ともなると謎の古代医学ではどうにもならないくらい疲れていたのと、終わった後ベトベトだったので少しつらかったです……シロダーラ(額からオイル垂らすやつ)もやっていたら更にベトベトだったと思うと怖い……

 

OR2K(イスラエル料理店)で昼ごはん

アーユルヴェーダ受けたりちょこっとおみやげ探ししていたらお昼になったので、OR2Kというタメルのど真ん中にあるお店で昼ごはん。

 

www.tripadvisor.jp

  

f:id:conroe215:20180805214909j:plain

いかにもヒッピーの聖地っぽいお店。

この世界にはヒッピー三大聖地なる場所があって、カトマンズ(ネパール)、ゴア(インド)、カーブル(アフガニスタン)がよく挙げられます。(流石にヒッピーも今のカーブルには行けないと思いますが……

 

 料理の写真はどうやら撮り忘れたみたいで無いのですが、一応ミールスのようなものを注文。

てっきりカレー的なものが来るのかと思っていたら、どうやらイスラエル料理店だったようで大量のフムスが。

※フムス……ゆでたヒヨコマメに、ニンニク、練り胡麻、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の料理(らしい)

 

お客さんもほとんど白人なので量も白人向けになっているのか、パンも分厚いですしとにかく量が多くて食べきるのに一苦労でした。(白人が量食べるのかは知りませんが

 

そういえば、お店にこんなビラも貼ってありました。

f:id:conroe215:20180805215033j:plain

インド亜大陸で特定の犬を探すのは大変そう……(カトマンズなら探せるかもですが)

 

おみやげ探し

午前中も少しお土産探ししていましたが、まだ何も買えていなかったので午後は時間取っておみやげ探し。

f:id:conroe215:20180806203119j:plain

イスラム原理主義者が見たらブチ切れそう

 

f:id:conroe215:20180806203154j:plain

小さいマニ車を大量に買いました。

 

f:id:conroe215:20180806211321j:plain

タメル内にお土産屋はたくさんあるのですが、正直どこのお店も似たり寄ったり……

ただ、道が整備されていないからか路面店の商品はかなり砂埃を被っているので、できれば扉を閉めて店内で売ってるお店で選んだ方が良いです。

そういえば、別行動していた友達2人は良い本を見つけたと喜んでいたので、探せば良いものもたくさんあるのかも。

 

 あと、お土産探している途中で気になるモモのお店を見つけたので購入。

 

f:id:conroe215:20180806212529j:plain

ホテルに持ち帰って食べました。

少し時間経ってから食べたので冷めていましたが、酸味が効いてなかなか美味しかったです。ニューエベレストモモセンターには劣りますが、温かかったらいい勝負かも。

 

Yanglingで晩ごはん

お土産を買った後は、例のカトマンズ大学のおじさんと再合流して晩ごはん。

ただ、その前におじさんが「俺の弟が今日本に住んでいるから、今から買いに行くマフラーを弟に渡してくれないか?」と友達に頼んでいたので、一緒にマフラーを買いに行くことに。

マフラー選びはサクッと終わり、マフラーを選んだ後はおじさんオススメのモモのお店へ。

www.tripadvisor.jp

元々はタメルの中心にあって、現地の人からめちゃくちゃ人気のあったお店らしいのですが、店が手狭になってきたのでタメルからほんの少し離れたところにビルを構えたらしい。

完全に現地向けだからか、あまりネパール関係のブログや本では見たことのないお店。

f:id:conroe215:20180805221526j:plain

いろんな種類のモモを注文してみんなでシェアしながら食べてみましたが、確かにモモはどれも美味しかったです。

逆に、チャウメンは量は多かったですが味はそこまでだったかも。

 

食べたあと

 ちなみに、シンガポールから来ていたメンバーは次の日から仕事らしくここでお別れ。

シンガポール行きの飛行機が深夜便なので、モモを食べた後空港に向かっていきました。

おじさんとも店前で別れ、自分達もホテルに戻って就寝。

次の日(7日目)はネパールから中国の成都へ向かいます。